久しぶりにPUBGモバイルをプレイしていたら「ハロウィンイベント」が開催されていました。

知らずにプレイしていてゲームが始まり、どこに降りようかマップを開いたら変なピンクのマークが3箇所も。
すごく気になったので速攻で降りて、バイクに乗って目的の場所に行ってみました。
ピンクのマークにはハロウィンの装飾
マップに表示されているピンクの変なマークのところに着いたらカボチャが。
近づいていみたらこのエリアだけハロウィン感がすごい。
ここには「カボチャのランタン」「カボチャのこけし」「怪しい青い光を灯した案内板」がありました。

近くでみたら結構不気味でした

勝手に決めつけてるがこけしでいいんだよね?

一番上だけHALLOなのはなぜ?
6回チャージするとカボチャを投げられるように
カボチャやこけしに近づくと画面に「チャージ」が表示されます。
この「チャージ」を6回すると画面下のカボチャマークが全点灯します。

全点灯したカボチャマークとチャージボタン
AWMが8スコ付きでもらえる
全点灯したカボチャは投げることができます。
投げると地面に落ちた場所に金色の光が

モンスターが出てくるのかと思ったら何か置いてある。
拾ってみると「AWM」「AWMの弾」「8スコ」が拾えました。
補給物資以外でAWMが手に入るのもすごいですが、一緒に8スコも手に入るのは最高ですよね。

写真は2箇所目です。
一応3ヶ所全て行ってみたんですが、1ヶ所目と2ヶ所目は「AWM、弾、8スコ」でした、3ヶ所目は「医療用キッド、3ヘル、アドレナリン注射」だったので、確定でAWMが拾えるわけではないみたいです。
追記:もう一度ハロウィンモードでプレイしてみた所、2ヶ所は「GROZA」で、1ヶ所だけ「AWM」でした。
ハロウィンイベントのピンクマークまとめ
ハロウィンイベントモードでマップの変なマークの所へ行けば、運がよければAWMが手に入ります。
しかし、同じようなことを考えるプレイヤーが多くなるのと、6回チャージしなければならず時間がかかるので、ピンクのマークの箇所に訪れる場合は周りに敵がいないことを確認してから慎重に行ってください。