
おもちゃメーカーのバンダイから人気漫画の「鬼滅の刃」と「たまごっち」がコラボした商品「きめつたまごっち」が発売されます。
「たまごっち」はたまごっちと呼ばれるキャラクターを育てるゲームでしたが、「きめつたまごっち」は鬼滅の刃に登場する「鬼殺隊(きさつたい)」の隊士の育成を楽しむゲームです。
鬼滅の刃とは
鬼滅の刃とは週間少年ジャンプで2016年から連載中の漫画です。累計発行部数が4000万部を突破していて、2019年にはオリコン年間コミックランキングでONE PIECEを抜いて1位になっています。
アニメがきっかけで人気に火がつき、OP曲の「紅蓮華」はアニメの人気も後押しし数々の賞を受賞しています。
<鬼滅の刃のアニメを観る>
- U-NEXT
(31日間お試し)
- Hulu (14日間お試し)
- Prime Video (30日間お試し)
発売されるのは3種類
「きめつたまごっち」は3種類発売されます。

鬼滅の刃の主人公炭治郎をイメージした「たんじろうっち」
きめつたまごっちはたまごっちよりも小さいサイズで対象年齢は6才からになっています。

主人公の妹の禰豆子をイメージした「ねずこっち」
育成方法によって様々なキャラクターに成長を遂げ、鬼殺隊の9人の柱にも成長可能!

主人公が所属する鬼殺隊をイメージした「きさつたいっち」
ごはんはおにぎりで、おやつには玉露をあげられる。3つのゲームで自分のキャラクターを修行できます。
放っておくと負傷してしまい、治療をしないと隠に処理されてしまいます。

手に入るのはいつ?
鬼滅の刃が好きな人はすぐにでも手に入れたいでしょうが、きめつたまごっちの発売は10月上旬を予定されています。
全国の玩具店、百貨店・家電・量販店の玩具売場、インターネット通販などで販売予定で、バンダイ公式通販サイトの「プレミアム バンダイ」ではいち早く予約が開始されています。
>> きさつたいっちの商品販売ページ(Amazon限定商品)

予約が間に合わなくても問題ない
予約分はすでに公式サイトもAmazonも完売していますが、きめつたまごっちは公式サイトを見る限り個数限定の商品ではないみたいです。
なので、10月上旬に発売されるのを待って自分の家から近い売り場で購入すればいいと思います。
Amazonではすでに本体価格の何倍かの値段で売られていますが、絶対にそういう転売ヤーからは買わないようにしましょう。