
iPad9.7インチ用に新しく画面保護ガラスを購入しました。
買ったのはMothcaのアンチグレアガラスフィルムです。
Mothcaのアンチグレアガラスを選んだ理由
AmazonでiPad 9.7インチ用のアンチグレアフィルムは結構な数売られています。
その中でMothcaのアンチグレアガラスが一番レビューが良かったので購入しました。
わたしが購入した時で「(97)」の高評価がついている商品です。
★4が多い中で唯一★4.5でしたので迷わず購入しました。
Mothcaのアンチグレアガラスを実際に貼った感想
iPadに実際に貼って、すでに1日使ってみたのでその感想を。
アンチグレアなので画面に指紋がつかないですし、太陽光などの光を反射しないので画面が見やすいです。
Mothcaのアンチグレアガラスを貼って荒野行動をプレしてみたんですが、今までは指の滑りが悪くゲーム内での微調整に苦労してました。アンチグレアガラスならその微調整がかなり楽になりました。
しかし、個人的には買って失敗したかなと思っています。
理由は「ガラスフィルムが大きいのでケースを着けると端のガラスフィルムが浮いてしまう」からです。
実際にどういう状況が写真で見せると、ガラスフィルムを貼ってケースを着けるとこうなります。
うまくピントがあっていなくてすいません。
これではiPadを裸で使うしかありません。
今は新しく別のガラスフィルムを買い直すか、もしくは剥がしてガラスフィルム無しで使うか迷っています。
せっかく買ったのでもう少し端が浮いた状態で使ってみますが、さすがにダサいのでいずれは書い直すか剥がすかします。
ちなみに、中に貼り方を説明した紙が入っていますが、英語と中国語のみです。
初めて画面保護ガラスフィルムを貼る方じゃなければ手順はいつも通りです。
画面保護ガラスフィルムを貼る手順
- 画面をキレイに拭く
- ホコリは付属のシールでキレイに取り除く
- 保護ガラスにシートが着いたままiPadに乗せて位置を合わせる
- 貼る位置が合ったら付属のシールで位置を固定
- 保護ガラスのシートを剥がしてiPadに保護ガラスを貼る
Mothcaのアンチグレアガラスをおすすめできる人
私は買って失敗したと思っていますが、すべての人におすすめできないわけではありません。
iPadには「Smart Cover」というお風呂のフタみたいなケースが売られています。
これはiPadの前面を保護するケースで、3つ折に折りたためば動画を見る時に立てかけることができます。
このSmart Coverを使っている人ならMothcaのアンチグレアガラスはおすすめできます。
あとはケースを付けないでiPadを使っている人です。
iPadに限らずiPhoneなどのスマートフォンやタブレットはそもそもケースをつけることを想定された設計ではありません。
そのため背面まで覆うタイプのケースだと端末の熱を外に逃すのが難しくなり、ケースを着けない時と比べて故障する可能性が上がってしまします。
そういった理由からiPhoneやiPadを裸で使う人も大勢います。
iPadを裸で使うなら、Mothcaのアンチグレアガラスは画面全体を守ってくれるので、落とした時にキズがつきづらいと思います。
まとめ
Mothcaのアンチグレアガラスは背面や側面を守るタイプのケースを着けている人にはおすすめできません。
なぜならガラスフィルムのサイズが大きいのでケースを着けると画面の端のガラスフィルムが浮いてしまいます。
浮いちゃうと画面保護はあまり期待できないでしょう。
しかし、画面前面だけを保護するケース「Smart Cover」を使っている方や、そもそもiPadをケースを着けないで使っている方にはMothcaのアンチグレアガラスはとてもおすすめできます。
「Mothcaのアンチグレアガラス」は触った感触がサラサラでゲームもプレイしやすいです。指紋も付きにくいのでずっと液晶がキレイを保ってくれます。
きちんと反射を抑えてくれるので、目も疲れにくい。
ケースをつけない方、着けているケースが画面前面のみ保護するタイプの方は「Mothcaのアンチグレアガラス」をおすすめできます。