2017年6月13日から「iPad Pro 10.5インチ」モデルの発売が開始されました。
人気ユーチューバーのKazuさんが早速レビューされていましたね。動画を見ていて欲しくなってしまいました。
iPadは今現在4色から選べることができますが、皆さんはどの色が人気あるのか知りたくないですか?
今回、Apple StoreのiPad Proの10.5インチモデル限定で、出荷までの日数で人気のある色を調べて見ました。
※この記事は2017年の発売直後に書いた記事を再投稿したものです。
iPad Pro 10.5 64GBモデルの人気色
まずは1番容量の小さい「64GBモデル」から調べて見ました。
iPad Pro 10.5インチ (64GB) | |
シルバー | 出荷までの日数:1営業日 |
ゴールド | 出荷までの日数:1営業日 |
スペースグレイ | 出荷までの日数:5〜7営業日 |
ローズゴールド | 出荷までの日数:1営業日 |
64GBではスペースグレイのみ5~7営業日になっています。
なので早く欲しい方はスペースグレイ以外だと早く手に入りやすいです。
次に256GBを見てみました。
iPad Pro 10.5 256GBモデルの人気色
今回のモデルから128GBモデルがなくなり、64GBモデルの次がこの256GBモデルになりました。
早速256Gモデルの人気色をみてみましょう。
iPad Pro 10.5インチ (256GB) | |
シルバー | 出荷までの日数:5〜7営業日 |
ゴールド | 出荷までの日数:1営業日 |
スペースグレイ | 出荷までの日数:5〜7営業日 |
ローズゴールド | 出荷までの日数:1営業日 |
256GBモデルではシルバーとスペースグレイが5~7営業日でした。
このままの勢いで512GBモデルの人気色も調べてみたいと思います。
iPad Pro 10.5 512GBモデルの人気色
今回から新たに追加された大容量の512GBモデルです。
iPad Pro 10.5インチ (512GB) | |
シルバー | 出荷までの日数:1営業日 |
ゴールド | 出荷までの日数:1営業日 |
スペースグレイ | 出荷までの日数:5〜7営業日 |
ローズゴールド | 出荷までの日数:1営業日 |
512GBモデルはスペースグレイのみ5~7営業日になっていました。
私は普段iPad mini2の16GBモデルを使っているのですが、正直あともう少し容量があったら良いなと思う程度なので、512GBも絶対必要ないなって。
でも映画などの大きいデータのものを大量に残しておきたい方には512GBくらい必要かもしれません。
iPad Pro 10.5インチの人気色と人気容量まとめ
今回調べた「iPad Pro 10.5インチ」モデルは全てWi-Fiモデルです。
iPad Pro 10.5の容量別人気色
- 64GBは「スペースグレイ」
- 256GBは「スペースグレイ」と「シルバー」
- 512GBは「スペースグレイ」
という結果でした。
そして、人気の容量は2色が出荷までの日数5〜7営業日の「256GB」が一番人気だということがわかりました。
iPad Proを求めるユーザーは「64GBでは足りない」と判断し、512GBでは「容量が多すぎる」と判断したため、真ん中の256GBが一番人気だったのではないかなと判断しました。
iPadはスペースグレイとシルバーの2色しかない時に、後から「ゴールド」が追加されました。
その時はゴールドがとても人気で、その後新たにラインナップに加わった「ローズゴールド」も追加された時はとても人気でした。
今回新たに追加された10.5インチのiPad Proには新色がなかったので、前面の色が唯一黒いスペースグレイに人気が集中したのではないでしょうか。
今回調べた結果どの容量もスペースグレイが人気だったので、色にこだわらないよって方はスペースグレイ以外ならすぐに手に入ると思います。