任天堂は「Nintendo Switch Online」の新サービスで「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」を9月6日(金)から開始すると発表しました。
スーパーファミコンは1990年に発売された任天堂のゲーム機で、私も4歳くらいの頃に両親に買ってもらった記憶があります。
Nintendo Switch OnlineはSwitchのゲームをオンライン上で友達と一緒に遊んだり、大事なセーブデータを保存したり、スーパーファミコンのソフトなどが遊べる有料サービスです。
利用料金ー個人プラン
- 30日間 300円
- 90日間 800円
- 365日間 2,400円
利用料金ーファミリープラン(最大8人)
- 365日間 4,500円
スーパーファミコン Nintendo Switch Onlineの収録タイトル
収録タイトルは色々なジャンルから20作品です。
- F-ZERO
- カービィボウル
- スターフォックス
- SUPER E.D.F.
- スーパーファミリーテニス
- スーパーフォーメーションサッカー
- す~ぱ~ぷよぷよ通
- スーパーマリオカート
- スーパーマリオ ヨッシーアイランド
- スーパーマリオワールド
- スーパーメトロイド
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- 戦え原始人3 主役はやっぱりJOE&MAC
- 超魔界村
- デモンズブレイゾン 魔界村紋章編
- パイロットウイングス
- ブレス オブ ファイア 竜の戦士
- 星のカービィ3
- ラッシング・ビート乱 複製都市
- ワイルドトラックス
スーパーファミコンを持っていた方なら上記の中でよく遊んだソフトもあると思います。
私は「スーパーマリオカート」と「ヨッシーアイランド」はかなり遊び倒しました。
当時はなかった便利な機能が搭載
スーパーファミコン当時にはなかった便利な機能がついています。
- オンラインで対戦&協力プレイ
- おすそわけプレイで2人プレイも可能
- どこでもセーブできる
- 巻き戻し機能でやり直しが可能
- ソフトを自分のお好み順で並び替えができる
より楽しみたいならコントローラーも
スーパーファミコンのソフトを楽しみたいなら、一緒にコントローラーも用意しましょう。
9月5日からスーパーファミコンのコントローラーが「Nintendo Switch Online加入者限定」で予約ができます。
価格は税別で2,980円です。
ちなみにコントローラーはNintendo Switchと無線で接続でき、Nintendo Switchと同じUSB Type-Cで充電することができます。