
皆さんはiPhoneでTPSゲームはプレイしますか?
私は流行りのスマホで遊べるTPSゲームはほとんどプレイしてきました。
その中で、これはおすすめだなと思うゲームを3つ紹介したいなと思います。
TPSとは?
TPSとは「Third-Person Shooter」の略で、三人称視点でプレイするシューティングゲームのことです。ちなみに一人称でプレイするゲームをFPS「First Person Shooting」と言います。
おすすめTPSゲームベスト3
ここでオススメするTPSゲームは、基本的に無料でプレイできるゲームのみを紹介しています。それと私がiPhoneしか持っていないので、Androidでもプレイできるかはわかりません。
第1位 PUBG mobile
私が1番おすすめのTPSゲームは「PUBG mobile」です。PUBG corporationが配信しているゲームで、日本でも人気のPCゲーム「PUBG」のスマホ版です。
PUBGは高性能のWindows搭載パソコンが必要で、私のようにMacユーザーやパソコンのスペックが低くて今までプレイできなかった方が大勢いました。今までプレイできなかった人たちが待ちに待ったスマホ版PUBGがこの「PUBG mobile」です。
PUBG mobileはプレイヤーの動きやフィールドの描写などが、TPSゲームでもかなりリアルな方で、動きも軽快なのでとても遊びやすいです。他のTPSにはある「50人vs50人」モードがないのが唯一の不満点。
第2位 Fortnite
おすすめTPSゲーム第2位は「Fortnite」です。FortniteはInfinity Bladeで有名なEpic Gamesが配信しているゲームです。Fortniteはアメリカで1番人気だと言われているTPSゲームで、iOS版はそれのスマホ版になります。
今までのTPSゲームにはなかった建築を取り入れて、それでいて無料で遊べるので人気になりました。銃の種類も豊富ですし、アイテムも独自の多種多様なものが多いので、今までいろんなTPSゲームを遊んできた人も新鮮な気持ちで楽しめるゲームだと思います。
フォートナイトはコントローラーにも対応しているのも良い点です。
不満点は古いiPhoneでは満足にプレイできません。iPhone8以降に発売された端末でのプレイをおすすめします。
第3位 Call of Duty Mobile
おすすめのTPSゲーム第3位は「Call of Duty Mobile」です。10月1日からスタートしたばかりのTPSゲームですが、すでに「App Store」でランキング1位にランクインしています。
「Call of Duty」CoDはとても有名なゲームで人気も高いゲームなんですが、わたしは今回のMobile版が初めてのCoDデビューでした。
CoDのスマホ版は相手に照準を合わせるだけで射撃を操作できる簡単モードもあり、初心者でも楽しく遊ぶことができます。
100名で競い合う定番のバトルロイヤルや、5vs5のチームデスマッチなどが遊べます。
おすすめのTPSゲームまとめ
今回紹介したTPSゲームは、私が今までプレイしてきた中でのおすすめになります。まだまだTPSゲームはいっぱいあります。
上記の3つとも基本的には無料で遊べるので、気になった方はぜひ1度遊んでみてください♬